水も蓋も不要!半熟卵の目玉焼き。ハムを添えてby MIKAさん

【料理紹介】

お箸を黄身にプチュっとしたら、とろーんと黄身が流れる目玉焼き。休日のブランチにどうぞ♪

【人数】:1人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
2個
ハム 2枚
適宜
バター 適宜

【作り方】

  1. 卵は常温に戻し、茶こしに割り入れ、サラっとした水分を落とす(この作業は、卵1個ずつします)→別容器に移しておく
  2. フライパンにバターを落とし、弱火にかける。バターが溶けたら、塩をフライパン全体にパラパラする
  3. ②に①を入れ、弱火で、白身がしっかりするまで焼く。途中フライパンの隅でハムを焼く
  4. 皿にハムを敷き、その上に、目玉焼きを乗せたら完成

【ワンポイントアドバイス】

「手順1」について。茶こしに卵を割り入れたら、水溶性の白身が取り除けます。このひと手間が、キレイな形の目玉焼きを作るコツ♪