楽しいハロウィン♪黒猫いっぱい2段デコケーキ寿司by BiBiすみれさん
【料理紹介】
★クックパッドニュース掲載レシピ★
賑やかで楽しいハロウィンカラーの2段デコ寿司ケーキです♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
オレンジの酢飯(鮭フレークなど) |
350g |
パープルの酢飯(ゆかりなど) |
70g |
お好みの酢飯(今回は黒ごま、紅しょうが、卵おぼろ入り。) |
350g |
海苔 |
2~3枚 |
スライスチーズ |
1枚 |
かまぼこスライス |
適量 |
きゅうり |
適量 |
セルクル型 |
直径8cm、14cm |
|
【作り方】
- かまぼこをネコの形にカットし、海苔を巻いて黒猫にする。
- チーズで目や鼻を作り貼りつける。6~7個作る。
乾燥しやすいのでしっかりラップをかけておく。
- 帯状の海苔を数本用意する。残った海苔を丸型に切る。
- クッキー型にパープルの酢飯を詰めて型を外し、帯状の海苔を巻く。7~8個作る(飾り巻き出来る方は巻いた方が簡単です)
- ●土台を作る●
14cmの型の底と側面にオレンジの酢飯を詰める。約230g
- 5の真ん中に散らし寿司を詰める。約250g
- 6の上に皿をのせてひっくり返し、型を外す。
- 残りの寿司飯で8cmサイズも同様に作る。
- 7の上に8をのせる。
- ●デコレーション●
丸くカットした海苔を全体に貼り、2と4をバランスよく飾る。
- きゅうりをスライサーでスライスし、くるくる巻いて10にパスタで止める。星形で抜いたチーズを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
飾りの黒猫やハートなどは、お好みの食材や形でどうぞ。