ペッパー風味 Wチーズのサラダ巻き寿司by BiBiすみれさん
【料理紹介】
2種のチーズと胡椒をきかせたお寿司。まろやかな中にもペッパーが華やかに香ります。雪のようにみえる可愛いケーキ風の見た目はクリスマス等のイベントやおもてなし、お酒のあるテーブルにもおすすめです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
酢飯 |
200g |
海苔 |
1枚 |
粗挽きこしょう |
適量 |
粉チーズ |
大さじ2~3 |
クリームチーズ |
20g |
カニカマ |
3本 |
きゅうりスティック |
20cm 1本 |
★サーモンフレーク |
大さじ2 |
★マヨネーズ |
小さじ1 |
バジルの葉 |
数枚 |
|
【作り方】
- ★を合わせて混ぜる。クリームチーズをスティック状にカットする。
- 海苔の全面に酢飯130gを広げ、粗挽きこしょうをふる。
- 2をラップの上に裏返しておき、残りの酢飯を海苔の2/3程度まで広げ、具材を中央にのせる。
- 3を巻き、巻きすで形を整える。
- 4に粉チーズをまぶしカットする。バジルの葉をのせる。
【ワンポイントアドバイス】
フレッシュハーブがない場合はドライハーブを工程2または工程5で振って下さい。
生魚が入っていないので、生ものが苦手な方や海外の方へもお勧めのお寿司です。