冬瓜、大根、大量消費*とうがん(大根)とツナのカレーby BiBiすみれさん
【料理紹介】
子供から大人まで大好評、とろける冬瓜(大根)カレーです。かつお節がお味の決め手。
かつお節のうまみ+ウスターソースでお味を引き締めることで、水分の多い野菜も美味しいカレーになりますよ。
冬瓜、大根の大量消費にもおすすめです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
とうがん(または大根) |
正味500g (大根は厚めに皮を剥いて、正味500g) |
玉ねぎ |
200g(中1個) |
ツナ |
150g |
にんにくみじん切り |
1片分 |
かつお節 |
5g |
和風だしの素 |
3g |
ウスターソース |
大さじ2 |
油 |
大さじ2 |
水 |
500cc程度 |
カレールー |
適量 |
|
【作り方】
- とうがん(大根)を2cmの角切りにする。
玉ねぎは繊維を断ちきるようにスライスする。
- 鍋に油、玉ねぎ、にんにくを入れ、弱火で20分程、焦げないよう時々混ぜながらきつね色になるまで炒める。
- とうがんとツナを加え、全体に油が回る程度に炒めたら、水、和風だしの素を加え20分ほど冬瓜が柔らかくなるまで煮る。
- 3にウスターソースとカレールーを加えルーが溶けるよう混ぜる。
- 火を止め、かつお節が固まらなよう2~3回に分けて加え混ぜる。
【ワンポイントアドバイス】
とうがん(大根)は柔らかくなるまで煮て下さい。
夏はとうがん、冬は大根でお試し下さいね。