簡単かわいいハロウィン★キョロキョロ目玉のチョコカップケーキby BiBiすみれさん
【料理紹介】
簡単に作れるかわいいハロウィンレシピ★
割ると中からミニチョコがコロコロ出てくる楽しいチョコレートケーキです♪
しっとりしたスポンジと色々なチョコのお菓子を組み合わせて食感も楽しめる美味しいケーキになっています。是非一度お試し下さい♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
1個 |
牛乳 |
90cc前後(卵と合わせて150cc) |
バニラオイル |
小さじ1/2 |
無塩バター(室温) |
80g |
☆砂糖 |
100g |
☆薄力粉 |
80g |
☆ココアパウダー(無糖) |
20g |
☆ブラックココアパウダー |
5g |
☆ベーキングパウダー |
小さじ1/4 |
☆ベーキングソーダ |
小さじ1/4 |
塩 |
ふたつまみ |
チョコレートホイップ |
適量 |
オレオクッキー |
9個 |
ミニ板チョコ |
6枚 |
目玉用小さめのラムネ |
36個 |
チョコペン |
1本 |
明治チョコベビー |
適量 |
アラザンなど |
適量 |
グラシンカップ、7cmのマフィン型 |
各6 |
|
【作り方】
- ラムネの中央にチョコペンで黒目を描いて目玉を作る。
- 器に卵、牛乳、バニラオイルを合わせてよく混ぜる。
- ☆をボウルに入れ、ハンドミキサーでよく混ぜる。
- 3にバターを加え、そぼろ状になるまでハンドミキサーで混ぜる。
- 4に2を加えよく混ぜる。
- グラシンカップを敷いた型に5を入れ、180℃のオーブンで20分ほど焼く。
- 冷めた6の中央をクッキーカッターなどでくり抜く。
- 抜いた穴にチョコベビーを詰める。
- 8の上にチョコホイップを絞り、1の目玉、砕いたオレオ、チョコベビー、板チョコ、アラザンを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
デコレーションはお好みのもので楽しんで下さいね。
グラシンカップは今回白しかなかったので白で作りましたが、茶色のグラシンカップを使うほうがチョコレートケーキらしくておすすめです。