香味タルタルソースの蒸しなす南蛮*簡単ヘルシーby BiBiすみれさん
【料理紹介】
蒸しなすの南蛮漬けに、爽やかな香味野菜入りタルタルソースをたっぷりかけて、冷たく冷やしていただきます。暑い日におすすめの一皿です。
ヘルシーなビールのお共にも是非どうぞ!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
なす |
3本 |
大葉 |
6枚 |
みょうが |
2個 |
ゆで卵 |
2個 |
マヨネーズ |
30g |
塩 |
少々 |
ごま油 |
小さじ2 |
酢 |
大さじ3 |
★水 |
大さじ4 |
★めんつゆ |
大さじ1 |
★砂糖 |
小さじ2 |
★唐辛子の小口切り |
1/2~1本分 |
|
【作り方】
- <南蛮酢>
★を器に入れレンジで温め砂糖を溶かす。
酢とごま油を加え混ぜる。
- なすの皮を剥き食べやすい大きさに切り、10分程塩水につけアクを抜く。
- 2 を耐熱容器に並べ、水大さじ1(分量外)を振り、
蓋をしてレンジ600wで5~6分程度、なすが柔らかくなるまで火を通す。
- 3 の水分をしっかりと切る。
1 の南蛮酢に漬け 20分程おく。
皿に盛り冷蔵庫でよく冷やす
- <香味タルタル>
みょうがを粗みじん切りにし水にさらした後水分をしっかり切る。
大葉を千切りにする。
- ボウルにゆで卵を崩して入れる。
4 の南蛮酢小さじ1、塩、みょうが、マヨネーズを加え混ぜる。
- 4 に 6 をかけ、大葉の千切りをのせる。
【ワンポイントアドバイス】
レンジ蒸ししたなすの水分はしっかり切って下さい。