こいのぼりのサンドイッチ*楽しいこどもの日by BiBiすみれさん

【料理紹介】

サンドイッチを切って並べるだけで、華やかなこいのぼりの出来上がり!こどもの日のパーティーにおすすめです♪

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
サンドイッチ用食パン 8枚
バター 適量
★ゆで卵 1個
★ほうれん草 120g(4~5束)
★マヨネーズ 15g
★こしょう 少々
●ポテトサラダ 200g
●スライスチーズ 2枚
♡いちご 2個
♡オレンジ 3房
♡ホイップクリーム 適量
デコレーション用スライスチーズと海苔など 適量

【作り方】

  1. 食パンの片面に、薄くバターを塗る。
  2. ★たまごとほうれん草のサンド★
    ゆで卵を縦半分に切る。ほうれん草を茹でみじん切りにし、水分をしっかり絞りマヨネーズ、こしょうと混ぜる。
  3. パンを横長に置き、中央上下にゆで卵を置く。
  4. 上から2のほうれん草サラダをのせ、パンをかぶせ、半分に切る。
  5. ♡フルーツサンド♡
    いちご1個を縦半分に、1個は1/4に切る。オレンジの皮を剥く。水分を拭く。
  6. パンを横長に置き中央に半分に切ったいちごとオレンジ(半円に置く)を並べる。両サイドに1/4に切ったいちごをのせる。
  7. ホイップクリームを塗り、パンをかぶせ、半分に切る。
  8. ●ポテトサンド●
    パン2枚にスライスチーズをのせる。ポテトサラダを半量ずつぬり、パンをかぶせ半分に切る。
  9. <デコレーション>
    8を二つずつ重ねる。ひとつはこいのぼりの尾の形にカットする。チーズと海苔でデコレーションする。
  10. 4と7を交互に中央に並べ、両サイドに9を置く。

【ワンポイントアドバイス】

・今回はこいのぼりのウロコをイメージした模様がでるようなデザインで作りましたが、サンドイッチの具材はお好みのものでどうぞ。
・それぞれのサンドイッチの厚さを均等にすると、美しく仕上がります。