キブダby あづささん
【料理紹介】
イエメン料理、エジプト料理、その他、アラブ諸国で食べられているレバーのスパイス炒めです。朝食の定番中の定番の1つです。現地表記 :كبد(アラビア語)。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
レバー(牛か鶏) |
200g |
じゃがいも |
100g |
玉ねぎ |
100g |
サラダ油 |
大2 |
塩 |
小1/2 |
クミンパウダー |
小1/3 |
こしょうパウダー |
小1/4 |
ターメリックパウダー |
小1/4 |
カルダモンパウダー |
ふたつまみ |
クローブパウダー |
ふたつまみ |
生の唐辛子 |
2本 |
|
【作り方】
- スパイスをブレンドしておく。ないスパイスは省いてもよいし、分量は好みの比率でもよい。
- レバー、じゃがいも、玉ねぎを細切りにする。
- フライパンに油と塩を入れ、熱し、具を入れて炒める。
- スパイスを入れて全体をなじませる。
- 器に盛り、あれば生の唐辛子を添える。
- Enjoy!
【ワンポイントアドバイス】
・油に塩を入れることで、具にまんべんなく塩味がゆきわたります。
・レバーの火の通りを均一にするために、フライパンの中で重ならないようにします。
・じゃがいもは細めの千切りにし、生焼けを防ぎます。
・レバーの血抜きはしません。血の旨味が美味しいので。
・炒めすぎるとレバーがぼそぼそして美味しくなくなるので、弾力があるうちにお皿に盛ってください。
・肉汁を残したい場合は、炒めている途中で水を若干入れてもよいです。
・この写真は鶏レバーで作りました。
・この料理は、調理に唐辛子を使わないので辛くありません。辛味が欲しい人が好みで食べられるように、現地式に、青唐辛子を添えています。
・薄焼きのパンとミルクティーを添えれば、現地の朝食の雰囲気満点です!