とうもろこしのフラン(洋風茶碗蒸し)by きゃさりん@福岡さん
【料理紹介】
フランス料理の前菜に出てくるフラン。とうもろこしのピュレと牛乳、卵で作る洋風茶碗蒸しのようなものです。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
茹でとうもろこし |
2本分程度 |
水 |
100ml |
牛乳 |
400ml |
卵 |
4個 |
塩コショウ |
適量 |
コンソメ、ブイヨンなど |
適量 |
|
【作り方】
- 粒状にしたとうもろこしと水を鍋に入れ、5分ほど煮る。
余分な水分を捨てミキサーにかけピュレにする
- 別の鍋に牛乳を入れ、人肌程度にあたたためる。
沸騰はさせないように。
1.のとうもろこしのピュレを加え、ブイヨン、塩コショウなどで味を調えて、冷ましておく。
- ボウルに卵を割りほぐし、2.の牛乳を加えこしきでこしてなめらかにする。
とうもろこしの食感を残したければ、こさなくてもいいです。
その場合は卵を溶いたものを、一度ザルなどでこして牛乳に加える。
- 卵を加えた後に再度味見をして、味が足りなければ塩を加えて味を調える
- 80℃くらいのスチームで蒸すか、お湯を張ったトレイに並べて蒸し焼きする。
低温で蒸すとなめらかに仕上がる
【ワンポイントアドバイス】
牛乳を生クリームに替えるともっと濃厚になります。最後にこしきでこすととてもなめらかで上品な仕上がりになると思います。