簡単☆子供も喜ぶ柔らかお肉の自家製ビーフシチューby 美容料理研究家あゆさん
【料理紹介】
デミグラスソースがなくても自宅で簡単に本格的な味が作れます♪
お肉はとっても柔らか!
豚肉でヘルシー&節約!
お子様も食べやすいお味です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
豚もも肉(牛肉でも) |
200g |
玉ねぎ |
1個 |
人参 |
1/3本 |
じゃがいも |
中1個 |
(マッシュルーム) |
30g |
(ブロッコリー) |
6個 |
オリーブオイル |
大さじ1/2 |
塩胡椒 |
適量 |
米粉または薄力粉 |
大さじ2 |
赤ワインまたは料理酒 |
50ml |
ホールトマト缶 |
200g |
〇みりん |
大さじ1 |
〇ウスターソース |
大さじ2 |
〇醤油 |
大さじ1/2 |
☆水 |
500ml |
☆顆粒コンソメ |
大さじ1/2 |
ブラックペッパー(仕上げ) |
適量 |
あればローリエ |
1枚 |
|
【作り方】
- 玉ねぎは薄切りに、
じゃがいも、人参は乱切りにします。
お肉は大きければ一口サイズに切ります。
- フライパンにオリーブオイルをひき、弱火で玉ねぎを透明になるまで炒めます。
- 透明になったら、人参じゃがいもを入れ炒め、しんなりしたら、肉、マッシュルームを
入れ中火で炒めます。
- お肉の色が変わったら、塩コショウをし、米粉を入れ、粉気がなくなるまで炒めます。
- 料理酒を入れ、一旦強火にし沸騰させます。
沸騰したら中火弱にし、ホールトマト、〇を入れトマトを崩しながら混ぜます。
- ☆を入れさっと混ぜ、ローリエ(あれば)を乗せて野菜が柔らかくなるまで煮込みます(15分程)
※底が焦げやすいので都度混ぜてください。
- 野菜が柔らかくなり、とろみが出てきたら、ブロッコリーを入れ(ない場合は省略)、混ぜながら柔らかくなるまで煮込みます。
最後にブラックペッパーで味を整えて完成です☆
【ワンポイントアドバイス】
*マッシュルームやブロッコリーはなくても。
*時々灰汁を取ってください。
*底が焦げやすいので、都度混ぜてください^^
*豚肉はブロックではなく薄切りのものを使用しています。
*水とコンソメと一緒にガーリックパウダーも小さじ1加えると香ばしさも加わり美味しいです。