【時短】火を使わず簡単☆柔らかむね肉のミニグラタンby 美容料理研究家あゆさん
【料理紹介】
ホワイトソースも具材も、全てレンジで作れば簡単&時短♪
胸肉は塩麹に漬け込むので、とっても柔らか!
冷めても美味しい、お弁当にもピッタリなグラタンです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
鶏むね肉 |
50g |
塩麹 |
小さじ1 |
水菜 |
1束 |
〇米粉または薄力粉 |
小さじ1 |
〇コンソメ |
ひとつまみ |
〇塩胡椒 |
適量 |
〇オリーブオイル |
小さじ1 |
〇豆乳または牛乳 |
50ml |
ピザ用チーズ |
20g |
|
【作り方】
- 鶏胸肉は薄切りにし、さらに縦に細切りにします。
塩麹を揉み込み、20分程つけておきます。
水菜は3cm程の長さに切ります。
- 塩麹をペーパーでさっと拭き取り、胸肉をラップで包み、600wのレンジで5分加熱します。
- 耐熱容器に鶏胸肉、水菜、○を入れよく混ぜ、ラップをして600wのレンジで1分加熱します。
- 一旦取り出しよく混ぜ、ラップをし更に1分加熱します。
- 再び混ぜ、ラップをし30秒加熱します。
- オーブン対応の容器(ココットなど)に流し込み、上からチーズをかけ、トースターで5分加熱すれば完成です☆
【ワンポイントアドバイス】
もちろん量を増やして普通サイズのグラタンでも作れます。