【アレンジ】製菓用ココナッツの残りで☆中華風粥by 美容料理研究家あゆさん
【料理紹介】
ココナッツ粉末を使った、身体に優しい中華風なおかゆです☆
アボガドと海老も加えて栄養価も高め。
良質な油でデトックス効果も◎
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
米 |
1合 |
水 |
800ml |
塩 |
小さじ1 |
玉ねぎ |
1/4個 |
人参 |
1/3本 |
エリンギ |
1/2本 |
オリーブオイル |
大さじ1 |
剥きえび |
30g |
アボガド |
1/4個 |
ココナッツ粉末 |
大さじ1 |
生姜 |
1片 |
|
【作り方】
- ~お粥を作ります~
鍋に米、水、塩を入れてさっと混ぜ、蓋をして強火で煮込みます。
- グツグツしてきたら弱火にし、蓋をずらして30分~40分煮込んでおかゆを作ります。
- ~具材を炒めます。~
野菜を粗みじん切りにします。
アボガドは一口大に。
- フライパンにオリーブオイルをひき、弱火で野菜を炒め、途中で海老も投入し、一緒に炒めます。
- おかゆができたら、炒めた野菜と海老、一口大に切ったアボガド、ココナッツ粉末、おろしたしょうがを加えて、底から混ぜ合わせたら完成です☆
【ワンポイントアドバイス】
お好みでナンプラー、ブラックペッパー、粉チーズをかけて召し上がれ♪