【やみつき】手作りデミグラスで大人のハンバーグby 美容料理研究家あゆさん
【料理紹介】
少し大人の味付けにしたデミグラスソースをたーぷりかけて!
肉汁がじゅわっとジューシー☆
レストラン級の美味しさ!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
豚ひき肉 |
300g |
玉ねぎ |
1/2 |
〇パン粉 |
大さじ4と1/2 |
〇牛乳 |
大さじ1.5 |
塩 |
ふたつまみ |
ブラックペッパー |
適量 |
ナツメグ |
小さじ1/4 |
卵 |
1個 |
ピザ用チーズ |
60g |
ハンバーグから出た肉汁 |
全量 |
料理酒 |
大さじ1 |
みりん |
小さじ2 |
ケチャップ |
大さじ2 |
醤油 |
大さじ1 |
|
【作り方】
- 玉ねぎを微塵切りにします。
- ボールに○を合わせ、玉ねぎと絡めます。
- ナツメグ、塩、ブラックペッパーを入れ混ぜ合わせ、ひき肉も入れよく捏ねます。
- 卵を割り入れ捏ねながら全体に絡めます。
- 100gずつに分け、チーズを15gずつ包みながら成型します。
- フライパンに油をひかずハンバーグを並べ、中火にかけます。
- 5分程焼き、7割がた焼けたら弱火にしひっくり返します。
- アルミホイルで蓋をして7分程焼きます。
*竹串を刺して透明な肉汁が出たら焼けた証です。
- 〜ソース作り〜
ハンバーグをお皿に取り出し、フライパンに残った肉汁の中に、料理酒、みりんを入れ強火で沸騰させます。
- 沸騰したら弱火にし、ケチャップ、醤油も入れよく混ぜます煮詰めます。
ハンバーグの上にかけて完成です☆
【ワンポイントアドバイス】
お子様用には、みりんではなく、お砂糖を加えてみて下さい(^-^)
チーズは上に乗せても◎