基本の炒飯~ツナレタス~by 美容料理研究家あゆさん

【料理紹介】

ちゃんとパラッパラの炒飯ができますよ^^

【人数】:2人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
あったかいごはん 2膳分(200g)
レタス 2枚
ツナ水煮缶 1/2缶
(人参) 1/4本
(水煮ひじき) 30g
(水煮大豆) 30g
鶏がらスープの素 小さじ1
ひとつまみ
ブラックペッパー 適量
醤油 小さじ1
小さじ2

【作り方】

  1. 人参は微塵切りにします。
    レタスは細かくちぎります。
  2. フライパンに少量の油(分量外)をひき、弱火で人参、ひじき、大豆をさっと炒めます。
  3. ごはんと2、ちぎったレタス、ツナ缶、鶏がらスープの素、塩、ブラックペッパーを合わせ混ぜます。
  4. フライパンに油をひき強火で熱します。
  5. 一旦フライパンを火からおろし、ごはんを広げます。
  6. 弱火にし、チリチリという音が鳴るまで放置します。
  7. 音がしてきたら、底から混ぜ合わせます。
  8. 強火にかけパラパラしてきたら、
    醤油をフライパンの端から流し込み、
    さっと混ぜ炒めたら完成です☆

【ワンポイントアドバイス】

野菜はお好みのものを入れてください。
もちろんツナとレタスだけでも美味しいですよ^^
フライパンを揺さぶりながら炒めてくださいね♪