冷製パスタが食べたくなる季節☆彡カラフル野菜のカッペリーニ。by くにこキッチンさん
【料理紹介】
味の決め手はトマトです。グルタミン酸がたっぷり含まれているから、調味料はハーブ塩とコショウだけでOK。すりおろしトマトが味の決め手です。
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
カッペリーニ |
120g |
トマト |
400g |
ズッキーニ |
50g |
トウモロコシ |
1本 |
枝豆 |
適量 |
蟹足むき身(又はカニカマ) |
50g |
ハーブ塩(クレージーソルト) |
小さじ2 |
オリーブオイル |
大さじ4 |
バジルの葉 |
4枚 |
|
【作り方】
- トマト200gはすりおろし冷蔵庫で冷やす。残りのトマト200gは角切りにする。バジルはみじん切り、蟹の身はほぐしておく。ズッキーニは小さく角切り。
- 沸騰した湯でトウモロコシを茹で取り出したあと、枝豆を茹でる。トウモロコシはそぎ切り。枝豆は豆を出しておく。
- カッペリーニは表示時間より2分長く茹で、水にさらして、ザルに押し付けるようにしっかり水けを切る。
- ボウルに角切りトマトとバジル・蟹のほぐし身・ズッキーニ・トウモロコシ・枝豆・ハーブ塩・オリーブオイルを入れ混ぜる。3を加え混ぜる。
- 冷蔵庫で冷やしていたすりおろしトマトをさらに敷くように盛り付け、4のパスタを盛り付ける。
【ワンポイントアドバイス】
すりおろしトマトを冷やすと、もったりとして皿に盛り付けやすくなります。ちょっとお洒落に、丸く薄くスプーンで広げた後にパスタを盛り付けてくださいね。