簡単!夏野菜の揚げ浸しby Tomomiさん

【料理紹介】

野菜を切って、素揚げして、めんつゆに漬けるだけ。ほんのり温かい出来立てを頂いても、冷蔵庫で冷やしても美味しく頂ける夏の常備菜の一つです。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
なす 2本(約200g)
ズッキーニ 緑1/2・黄1/2(約200g)
しいたけ 3個(約50g)
みょうが 1本(約15g)
ヤマキめんつゆお塩ひかえめ 200ml
100ml
サラダ油 適量(約200ml)

【作り方】

  1. なすはヘタを落として、縦4等分にして水に5分ほどさらし、ペーパーで水気をしっかりとる。ズッキーニはナスと同じくらいのサイズに4等分にカットする。しいたけは石づきをとり半分にカットする。みょうがも縦半分にカットする。
  2. めんつゆと水を野菜が入るサイズの保存容器(蓋つきがおすすめ)に入れておく。(最後そのまま冷蔵庫に保存する予定のもの)
  3. 鍋に油を170-180℃に熱し、野菜を素揚げする。1-2分を目安に取り出し、バットで油を切り、熱いままめんつゆに漬ける。粗熱がとれたら保存容器ごと冷蔵庫2-4時間冷やす。
    盛り付けて完成。

【ワンポイントアドバイス】

みょうがはさっと通す程度の揚げて、食感と風味を残すとさらに美味しく頂けます。