NOミート&NOエッグ豆腐テリヤキハンバーグby アサヒさん

【料理紹介】

お肉も卵も使わず、豆腐、野菜、ハーブのみで作ったビーガン&ベジタリアンフレンドリーハンバーグ。しっかり炒めた甘口たまねぎと、ガラムマサラ、それに甘口テリヤキソースで、驚くほどボリューム感のある豆腐ハンバーグに出来上がりました。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
豆腐 340g
オリーブオイル 適宜
紫たまねぎ、みじん切り 1/2個
にんにく、みじん切り 1~2かけ
砂糖 小さじ1/2程度
刻みネギ 大さじ2
刻みコリアンダー 大さじ2
刻みパセリ 大さじ2
レモンの皮 小さじ1/2
レモン汁 1~2搾り
コーンスターチ 大さじ2
塩、ブラックペッパー 適宜
ガラムマサラ 小さじ1/8程度
★醤油 大さじ2
★みりん 大さじ2
★酒 大さじ2
★砂糖 小さじ2

【作り方】

  1. 豆腐は二重にしたキッチンペーパーに包んで、電子レンジに入れ1分加熱。(1000W)一旦取り出しペーパーに包んだまま上下を返し、レンジに戻して更に30秒加熱。ざるなどに取り、15分程度水切りをする。
  2. フライパンにオリーブオイル熱し紫たまねぎとにんにくを炒める。少し色が抜けてしんなりしたら砂糖を加え、ボリュームが1/3程度に減り、飴色に変色するまでじっくり10~15分弱火で炒める。室温に冷ます。
  3. 1に2と、★印の付いていない材料を全て加え、手でしっかりと練り混ぜる。
  4. フライパンにオリーブオイルを熱す。3を好みの数に等分し、水で軽く湿らせた手のひらで小判型もしくは円形に形成し、フライパンに載せる。
  5. 4の片面がしっかり焼けたら丁寧に上下を返す。もう一方の面もしっかり焼き目をつける。一旦皿に取り出す。
  6. ★印の材料をよく混ぜ合わせ、汚れをペーパーで拭き取ったフライパンに入れ火にかける。グツグツと煮立って来たらハンバーグを戻し、途中2~3回上下を返しながら全体にテリヤキソースを絡める。

【ワンポイントアドバイス】

たまねぎはしっかり炒めてしっかり甘味をつける。ガラムマサラの入れすぎには注意。ハンバーグの種にはつなぎの卵が入っていないのでかなりフラジャイル。しっかり片面を焼いてから上下を返さないと割れます。少し冷めてからいただいた方が、種がしまってい口当たりが良いです。