簡単かに雑炊by アサヒさん

【料理紹介】

うちの旦那は朝粥が好きなエゲレス人なので、週に1~2回は必ず朝ごはんにお粥が登場します。基本は丸鶏ガラスープの素で炊く中華風な粥。毎回具材を変えるのですが、今回は蟹缶を加えかに雑炊にしてみました。

【人数】:3人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
1合
720ml(米用カップで4杯)
白菜、食べやすい大きさに刻む 2~3枚
顆粒丸鶏ガラスープの素 小さじ2~3
醤油 小さじ1
蟹缶、缶汁を軽く絞っておく 1缶(110g入り)
卵黄 人数分

【作り方】

  1. 米を洗い小鍋にいれ分量の水を張る。
  2. 1に白菜と丸鶏ガラスープの素を入れ火にかける。煮立ったら火を弱めて蓋をし、米が柔らかくなり粘りが出るまで煮る。
  3. 出来上がり寸前に醤油を回し、火を止めて軽く水切りした蟹缶を加えざっと混ぜ合わせ、蓋をして2~3分蒸らす。
  4. 丼に雑炊を盛り、真ん中に黄身を落として出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

蟹缶は安いものでオーケー。缶汁を切り過ぎると風味が薄くなるので、軽く絞るのがコツです。卵はカラザを丁寧に取って、口当たりのよい雑炊にしてくださいませ。