EDAMAMEフムスby アサヒさん
【料理紹介】
ヒヨコマメの代わりに栄養価の高い枝豆で作ったフムス。グリーン色が鮮やかで、夏のパーティーでは人目を引き、一番人気のおつまみになること間違いなしです。ピタパンやバゲットにたっぷり塗ってお召し上がりくださ~い!
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
枝豆 |
200g(莢を取り除いた目方) |
にんにく、スライス |
1かけ |
オリーブオイル |
大さじ2 |
レモン汁 |
小1個分 |
水 |
大さじ1~2(ペーストが硬すぎるようであれば適宜追加) |
塩 |
適宜 |
カイエンペッパー |
適宜 |
味の素 |
適宜 |
タヒニ |
大さじ2(練りゴマを使う場合はまず大さじ1加え味見しながら必要に応じ追加) |
|
【作り方】
- 枝豆は茹でて完全に冷ます。冷凍枝豆を使う場合はパッケージの指示通りに解凍。どちらも莢を取り除く。
- 1とタヒニ以外の材料をフードプロセッサーに入れ、ペースト状になるまでプロセスする。
- 2にタヒニを加え再びプロセスする。味見をし、必要に応じ調味料を追加し、ペーストが固すぎるようであれば水を追加しやわらかくする。
【ワンポイントアドバイス】
タヒニは外皮を取り除いて練ったゴマ。外皮が付いたまた練った日本の練りゴマは苦味があるので、タヒニより量を少なめに。味を見ながら追加してください。