チアシードで食感プラス!ネバネバちゅるりさっぱり丼by ikurairaさん
【料理紹介】
今話題のスーパーフード
チアシードで、夏の定番ネバネバ丼に食感と栄養をプラス
もう一つ美容と健康に抜群と話題の
がごめ昆布でねばりとうまみをアップ!!
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
玄米ご飯 |
お茶碗2杯 |
チアシード |
20g |
オクラ |
1袋 |
納豆 |
1パック |
長芋 |
10㎝ぐらい |
がごめ昆布 |
一つまみ |
ぬか漬け大根 |
1/4本の5㎝ぐらい |
ぬか漬け人参 |
5㎝ぐらい |
醤油 |
大さじ4 |
わさび |
適宜 |
のり |
1/2枚 |
かいわれ大根 |
1/4パック |
ご飯のアレンジ(すし酢) |
(大さじ3~4) |
*酢 |
大さじ2 |
*甘酒 |
大さじ2 |
*塩 |
一つまみ |
|
【作り方】
- オクラをゆでて小口に切る
- チアシードを3倍量の水で膨らませる
- 長芋は叩いてざく切り
ぬか漬けの大根は1/8いちょう切り
ニンジンは半月切り
- 切った材料に納豆とがごめ昆布を混ぜのりを敷いた玄米ご飯(お好みですし酢にする)にのせる
- 膨らんだチアシードにわさび、醤油を混ぜ、4の上からかけてトッピングにかいわれ大根を飾って出来上がり
【ワンポイントアドバイス】
ネバネバ材料以外は何でも入れていいと思いますが、何か漬物を入れると味に深みが出ると思います。
今回は漬かりすぎたぬか漬けでアレンジしてみました。
がごめ昆布のネバネバで更にねば!ねば!ねば!
ご飯も酢飯にすると更に食べやすくなります!
オーガニックのお野菜で作る
と、皮も安心して食べられ、さ*ら*に大地の恵みもたっぷり吸収し
元気倍増!!p(^^)q
そんな健康美人になりませんか?
1日7時間でディプロマを取得できる
オーガニック野菜ソムリエの詳細は
http://www.organicsommelier.org/