セロリと油揚げのぬた和えby ikurairaさん

【料理紹介】

お酢でさっぱり定番のぬた和えを旬のセロリで更にさっぱり、食感を焼き目をつけた油揚げでカリカリをプラス
尚、オーガニックの食材で作ると心と体が元気になれるよー。
オーガニックに興味がなる方は、下記のページをご覧ください!!
『オーガニック料理ソムリエ』
http://www.organicsommelier.org/

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
セロリ 1本
油揚げ 1/2枚
麦みそ 大1
甜菜糖 小1
お酢 大1
みりん 大1

【作り方】

  1. 麦みそ、甜菜糖、酢、みりんでぬたを作っておく
  2. セロリは斜めの薄切り、油揚げは横半分の幅3mmの短冊切にしておく
  3. 切ったセロリ、油揚げをフライパンで油をしかず、ウォーターソテーにして焦げ目をつける
  4. 3に作ったぬたをかけて、混ぜていただく。

【ワンポイントアドバイス】

通常のわけぎのぬた和えのように茹でるのではなくて香ばしさを出す為にウォーターソテーしましょう!!