騙されたと思って♪マヨネーズで簡単人参ケーキ♪by akaneさん

【料理紹介】

マヨネーズでケーキなのです。
え?と思うかもしれないけれど、マヨネーズの材料を考えれば納得するはず。油と卵黄、ね?ケーキの材料でしょ?
酢は加熱すれば飛びます。
酸味料の入っていない、安心マヨネーズだからできるワザ。
バナナケーキもいいかも。

【人数】:4人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
人参 中1本
くるみ 30g(8個くらい)
小麦粉 120g
牛乳 100cc
シナモンパウダー 小さじ1
ベーキングパウダー 小さじ1
モラセス(またははちみつ) 大さじ2
小さじ1/4
安心マヨネーズ 大さじ3
(あれば)カレンツ 大さじ1

【作り方】

  1. 人参を細かく切って、レンジで加熱しておきます。
    くるみも歯ごたえが残る大きさに切っておきます。
  2. 電気オーブンを180度に余熱しておきます。
    ガスだったら170度にしてください。
  3. 粉類(小麦粉・ベーキングパウダー・シナモンパウダー・塩)をまとめて泡だて器でかき混ぜておきます。
  4. 2に他の材料をひとつずつ加え、泡だて器で混ぜます。
  5. 4を型に移し、180度で25分焼いたら出来上がり。

【ワンポイントアドバイス】

8x18x6cmのパウンド型(100均で売っています)1つ分です。
モラセスは黒砂糖でも代用できますが、はちみつまたはグラニュー糖、なんでも大丈夫です。モラセス・黒砂糖の場合は写真のようなブラウン色のケーキになります。
人参をすりおろして使用する場合は水分が出るので、牛乳の量を加減してください。

デザートというより、ブランチ・軽食にどうぞ♪