ピリ辛エビマヨおにぎらずby **acco**さん
【料理紹介】
大学生の息子二人の ちょこっと弁当におにぎらずを作っています。 マンネリにならないように 手を変え品をかえ作っていますが 今回は 新作のエビマヨおにぎらずは 少しピリ辛で 美味しかったと喜んでくれました
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
海老 |
4尾 |
たまねぎ |
1/6 |
すりおろし生姜 |
少々 |
マヨネーズ |
小さじ1 |
bibigoコチュジャン |
小さじ1/2 |
レタス |
適量 |
たまご |
1個 |
ごはん |
適量 |
大判海苔 |
1枚 |
天然塩 |
少々 |
胡椒 |
少々 |
|
【作り方】
- 海老は 殻と 背ワタを取り 軽く水洗いをして 水をよく切り
酒と 片栗粉をボールに混ぜ合わせた中に入れ もみ洗いをし下準備をします (酒と 片栗粉は分量外です)
- もう一度 海老を 水で洗い流し しっかり水を切って 酒、塩、胡椒で 味付けをして 10分ほど置きます
- 玉ねぎは スライスして レタスは 洗って 水切りをします
- フライパンに 半熟炒りたまごを作り
塩コショウで 味付けをします
火が通り過ぎないように 注意して
できたら余熱で 火が通らないように お皿やボウルに移します
- エビマヨを 作ります
フライパンに 油をひき 生姜、bibigoコチュジャン、玉ねぎを炒めます
- 玉ねぎが 透明になったら キッチンペーパーなどで 水分をとった海老を加えさらに炒めます
- 海老に火が通ったら マヨ 塩コショウで味付けをして 出来上がりです
- おにぎらずを作る容器に
ごはん → レタス → マヨ → レタス → エビマヨ → 炒りたまご → ごはんの順番で挟み
天然塩を まんべんなくふりかけ
海苔で包んだら出来上がりです
【ワンポイントアドバイス】
bibigoのコチュジャンは しっかりした辛みがあるので 思ったよりからくなります。
お好みの辛さで お楽しみください