「ぷりっぷり海老の“エビチリ”」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
おうちでも簡単に作れます☆
辛さが自分好みに出来るのも手作りの嬉しいところ♪
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
海老 |
大きめ6匹 |
○酒 |
小さじ1 |
○塩 |
少々 |
片栗粉 |
小さじ1 |
■にんにく |
少々 |
■生姜 |
少々 |
■白ネギ |
1/4本 |
■豆板醤 |
小さじ1/2※お好みで加減 |
☆中華スープの素(ウエイパアなど) |
小さじ1/4 |
☆ケチャップ |
大さじ2 |
☆砂糖 |
大さじ1/2 |
☆酒 |
大さじ1 |
☆醤油 |
小さじ1 |
☆水 |
80cc |
ごま油(仕上げ用) |
少々 |
水溶き片栗粉(水1:粉1) |
適量 |
|
【作り方】
- ニンニク・生姜・白ネギはみじん切りにする。
海老は下処理して背を少し開き、○印と合わせて揉み、水分がなくなってきたら片栗粉を入れて混ぜる。
- 油(分量外)を熱したフライパンで■印を炒め(弱火)、香りが出たら一度取り出し、1の海老を入れて両面をこんがり焼く(中火)。
- ■印を戻し、☆印(合わせ)を加えて一気に煮詰め半量になったら水溶き片栗粉を手早く混ぜてとろみをつける。
仕上げにゴマ油を少し回し入れて完成!
【ワンポイントアドバイス】
*中華スープの素は半練り状のものがオススメです!