「主役級♪お肉たっぷりの“ふろふき大根”」by かんざきあつこ(a-ko)さん

【料理紹介】

寒い時期、幸せを感じられるお料理♪
白ごはんにも◎!お肉たっぷりなので主役級!

【人数】:3人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
大根 小1本(350〜400グラム)
大根がかぶるぐらい
白米 小さじ1(米のとぎ汁でもOK)
だし昆布 5グラム
★鶏ミンチ(むね・ももなど) 150グラム
★酒 大さじ1
サラダ油 小さじ1
◆みりん 大さじ3
◆赤味噌(八丁味噌を使用) 大さじ3
◆砂糖 小さじ2
◆酒 大さじ2 ※味噌の固さによって加減
卵黄 小さじ1強
薬味ネギ 適宜
◆(お好みで柚子皮) 少々
※とぎ汁を使用するなら白米は不要

【作り方】

  1. 厚めに剥いて輪切りにした大根に隠し包丁を入れ、昆布を敷いた鍋に並べて、米・かぶるぐらいの水(とき汁)を入れて柔らかく茹でる。※落し蓋をする。
  2. 油を小鍋で熱し、★を炒めて火が通ったら◆を入れて、ヘラで練りながら弱火で加熱し、卵黄を加えて手早く混ぜたら火を消す。
  3. 1の大根をペーパーなどで綺麗に拭いてから皿に並べ、2を乗せてネギを飾ったら完成!

【ワンポイントアドバイス】

卵黄を入れたら再加熱はNG。※前以て作るコツはブログに掲載中。