お正月に!「伊達巻」とっても簡単です♪by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
撹拌したらオーブンにお任せ!
好きな甘さに調整できるのが嬉しい“伊達巻”です♪
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵(M) |
5個 |
はんぺん |
1枚(110グラム) |
砂糖 |
大さじ2 |
塩 |
小さじ1/4 |
一番だし |
大さじ1 |
はちみつ |
大さじ1と1/2(1.5) |
※注意 |
塩入りのインスタントだしを使用の場合、塩は不要。 |
|
【作り方】
- 材料を全て、フードプロセッサーに入れて滑らかになるまで撹拌する。
型にオーブンシートをぴったり敷いておく。
- 型に1を流し込み、トントンと底面を叩きつけて気泡を消して200度に予熱したオーブン(下段)で15分ほど焼く。(焦げ目が足りなければ調整)
- 温度を160度に下げて10分ほど焼いて出し、焦げ目のついた面を下にして“巻きす”でしっかり巻いて輪ゴムで止め、上からラップをして冷ます。
【ワンポイントアドバイス】
熱いうちに巻いて下さい。
冷めるまで外さないこと。