「菜の花とベーコンの春色パスタ♪」by かんざきあつこ(a-ko)さん

【料理紹介】

菜の花の苦味とベーコンの旨み、ミニトマトの爽やかさが
とっても美味しいハーモニーを奏でてくれます(*^_^*)
粉チーズをまぶすことで、苦味が苦手な方でも食べやすい^^
息子もパクパクと食べてくれました!
大人は、黒胡椒をたっぷりと挽いて食べるのがオススメです♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
ベーコン 2枚(ハーフなら4枚)
菜の花(なばな) 60グラム
ミニトマト 4個
コンソメパウダー 小さじ1/2※
ひとつまみ
粉チーズ 小さじ2
オリーブオイル 大さじ1
スパゲッティー(パスタ) 180グラム
パスタの茹で汁 おたまに軽く1杯前後
黒胡椒 お好みでたっぷり

【作り方】

  1. 菜の花を食べやすい長さに切り、ミニトマトは櫛型に、
    ベーコンは0.5センチ前後に切る。
    パスタを茹で始める。(塩1%の湯で表記の1分前まで)
  2. フライパンにオリーブオイル、ベーコン、菜の花を入れて
    塩をまぶし、弱火で3分ほどじっくり炒める。
    (ときどき混ぜながら)

  3. 茹であがったパスタをトングまたは菜箸などで直接2に入れ、茹で汁、コンソメ、粉チーズ、トマトを加えて手早く絡めながら炒める。
    皿に盛り、お好みで黒胡椒を挽いたら完成!

【ワンポイントアドバイス】

*固形のコンソメを使用する場合は包丁で細かく刻んで下さい。

*パスタは茹でた後に少し炒めるので、表記の1分前で取り出してください。

*パスタを茹でる時の塩の量が変わると、仕上がりの味が変わってくるので注意してください。