「金時人参の練りゴマ和え“素材の甘さで子供もパクパク♪”」
by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
蒸して甘〜くなった人参と甘しょっぱい“練り胡麻醤油”のハーモニーが絶妙です♪
【人数】
:3人分
【調理時間】
:5~15分
【材料】
金時人参
1本
酒
大さじ1
白練りゴマ
大さじ1
すり胡麻
大さじ1/2
だし醤油
小さじ1
【作り方】
食べやすい大きさに切った人参を小さめの鍋に入れて酒をまわし入れ、蓋をして7〜8分(時間は加減)弱火で蒸し焼きにする。
水分が無くなり、串がす〜っと刺さったら鍋から出し、粗熱を取る。
ねり胡麻・すりごま・だし醤油をボウルで合わせ2を加えて全体に絡めたら完成!
【ワンポイントアドバイス】
焦がさないよう、鍋をときどき揺すって下さい。
このレシピのID: r5551
Copyright© Ai-LAND Co.,LTD