「お鍋に!ふんわ〜り♪はんぺん入り“つくね”」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
生姜たっぷり♪“はんぺん”でカサ増し♪
お鍋に入れても固くなりません!
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
鶏ミンチ(もも・むね) |
200グラム |
はんぺん |
50グラム |
一番だし |
小さじ2 |
砂糖 |
小さじ1/4 |
醤油 |
小さじ1/4 |
塩 |
小さじ1/2※ |
おろし生姜(チューブでも可) |
小さじ1 |
きざみ青ネギ |
20グラム |
|
【作り方】
- ボウルにミンチ・はんぺんを入れ、はんぺんを手で握って潰しながら混ぜる。
- はんぺんが細かくなったら、残りの材料を全て入れ手をぐるぐると回しながらすり混ぜる。
※手を軽く握ってホイッパーで混ぜる感じに回す。
- 白っぽくなり粘りが出てきたら、10等分にして手に酒(分量外)をつけながら丸める。
お鍋や味噌汁に入れて召し上がれ♪
【ワンポイントアドバイス】
粉末タイプの“だし”の場合、塩は減らして下さい。