「めんつゆde簡単!自慢のコロコロ揚げだし豆腐」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
揚げ焼きでOK!一口サイズなので“あん”に絡む部分が多くて美味しさ倍増♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
絹ごし豆腐 |
350グラム |
片栗粉 |
適量 |
めんつゆ(2倍濃縮を使用) |
50cc |
水 |
150cc |
薬味ねぎ |
1〜2本分 |
おろし生姜(チューブでも可) |
小さじ1/2 |
揚げ油 |
適量 |
水溶き片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- 水切りした豆腐を一口大に切り、全体に片栗粉をまぶして少し休ませ、表面がしっとりしてきたら再度、片栗粉をつける。
- 深めのフライパンに、豆腐が半分ぐらい浸かる量の油を入れて揚げ焼きにし(途中、転がす)、カリッとしたら軽く油を切って直接、器に入れる。
- つゆ、水、生姜を小鍋で温め、水溶き片栗粉(1:1)でとろみをつけて2に流し込み、ネギを飾る。
【ワンポイントアドバイス】
水溶き片栗粉を加える時は、必ず混ぜ続けて下さい!