「鯛の出汁茶漬け風」(離乳中期)by かんざきあつこ(a-ko)さん

【料理紹介】

余ったお刺身を使って簡単に♪
しっかりとろみをつけることでパサつかず、飲み込みやすいです^^

【人数】:1人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
お粥(5~7倍) 大さじ2~4(食べる量に合わせる)
鯛のお刺身(粗みじん切り) 小さじ1前後
かつお(昆布)だし 大さじ2
焼き海苔 少々
とろみのもと(ベビーフード) 適量

【作り方】

  1. 深めの器にお刺身とだしを入れてレンジであたためる。
  2. 魚に火が通ったら海苔をちぎって混ぜる。
  3. とろみのもとで、しっかりとろみをつけてお粥に乗せたら完成!
    お粥と一緒に(カレーみたいな感じで)食べさせてあげてください。

【ワンポイントアドバイス】

*普通の片栗粉しかない場合は加熱が必要なので鍋で作り、
 水溶き片栗粉(水1:粉1)にして少しずつ加え混ぜて下さい。

*しっかりとろみをつけてあげると魚のパサつきが気にならず、飲み込みやすいですよ^^