子供にも大人気♪「柿入り紅白なます *柚子味」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
ふわ~っと広がる柚子の香りが大好評(*^_^*)
子供でも食べやすいように、お酸を控えめにした優しい仕上がりです。
人参が苦手なお子さんでも細く切ることで食べてくれるかも?^m^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
ニンジン |
80グラム(小さめ1本ぐらい) |
大根(上の方) |
200グラム |
柿 |
1個 |
穀物酢 |
大さじ2 |
砂糖 |
大さじ2 |
塩 |
ひとつまみ |
薄口醤油 |
小さじ1/2 |
昆布茶、または粉末だし |
少々(ほんの少しでOK) |
蜂蜜 |
小さじ1 |
金ごま |
大さじ1 |
柚子皮(すりおろし) |
1個分 |
|
【作り方】
- 大根、ニンジンをスライサーなどで千切りにして塩もみする。
(塩は分量外)
柿は少し太めの千切りに切る。
- 塩揉みした野菜を水で軽く洗い、しっかりと水気を絞ってボウルに入れる。
- 柿と残りの調味料を加えて手で軽く揉みながら混ぜたら完成!
(柚子皮は、この段階でボウルに直接すりおろす)
一晩以上、ねかせると味が馴染んで美味しいです。
【ワンポイントアドバイス】
*野菜の水分はしっかりと絞って下さい。(水っぽい仕上がりになります)
*柚子の皮は黄色い部分だけを、すりおろして使用します。
(白い部分は苦みがあります)
*酸っぱいのが好きな方は、お酢を少し増やして調整してみてください。