ストウブで♪「トマト好きのハヤシライス」ルゥ&デミ不使用☆by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
思い立った時に、おうちにある調味料で作れる簡単ハヤシライス☆
バターも生クリームも薄力粉も使わず、簡単にとろみをつける方法で仕上げています。
高級レストランの味ではなく、おうちで作る懐かしい味のハヤシライス♪大好評の1品です^^
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
A じゃがいも |
60グラム(1/2~1個) |
A タマネギ |
100グラム(小1個) |
A トマト |
100グラム(約1個分) |
A サラダ油 |
大さじ1 |
B トマト水煮 |
350グラム |
B ケチャップ |
70グラム |
C ウスターソース |
大さじ1 |
C コンソメ(顆粒) |
小さじ1/2 |
C 中農ソース(トンカツソースでも) |
大さじ1 |
C 醤油 |
小さじ1と1/2 |
C 塩・胡椒 |
適量 |
D サラダ油 |
小さじ1 |
D 牛肉(こま切れなど) |
240グラム |
D タマネギ |
100グラム |
D 塩・胡椒 |
適量 |
D マッシュルーム(水煮でも可) |
50グラム |
赤ワイン |
大さじ4 |
粉チーズ |
適量 |
|
【作り方】
- Aの材料を粗みじん切りにし、弱火で炒めてしんなりしたら蓋をして5分、蒸し焼きにする。
※ストウブ鍋以外を使用する場合は蓋をせず、タマネギが透明になるまでじっくり炒める。
※じゃがいもは水にさらさない。(とろみを出す為)
- タマネギが透明になったらBを加えて、ブレンダー(バーミックス)でペースト状に潰す。
※ブレンダーが無い場合は、フードプロセッサーに移してペースト状にしてから鍋に戻す。
- 鍋にCを加えて弱火で少し煮込む。
- フライパンでDを炒め、しんなりしたら赤ワインを加えてアルコールを飛ばし、(中火)3に加え混ぜて少し温める。
※フライパンの底の汁(旨味)も全て入れる。
- 火を消して少し馴染ませたら完成!お好みで粉チーズをまぶすと更に美味しくなります^^
【ワンポイントアドバイス】
*翌日まで寝かすと、更に美味しさがUPします♪