「とっておきのポークステーキ *ガーリックトマトソース添え」アウトドアにも◎by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
豚カツ用のロース肉を叩いて薄く伸ばし、カリッと香ばしく焼きあげてから
簡単に作れるとっても美味しいにんにくトマトソースを乗せて完成!
子供でも食べられる柔らかさになるし、豪華に見えますよ♪
旦那さんが感動してくれたとっておきレシピです^^
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
☆豚肉カツ・ステーキ用(ロース) |
3枚 |
☆塩・こしょう |
適量 |
☆お好みの乾燥ハーブ(あれば) |
少々 |
◆トマト水煮缶(カットでもホールでも)※潰す |
130グラム |
◆乾燥バジル・オレガノなど(お好みのハーブ) |
少々 |
◆塩 |
小さじ1/4前後 |
◆こしょう |
少々 |
◆トマトケチャップ |
小さじ1 |
にんにくおろし(チューブ使用) |
小さじ1/2前後 |
タマネギ |
1/2個(70グラム) |
オリーブオイル |
小さじ1/2 |
|
【作り方】
- 豚肉を包丁の背で叩き、薄く・ひとまわり大きくなったら、しっかりめに塩・こしょう(☆)で下味をつけ、お好みでハーブ(☆)を貼り付けてピッタリとラップをしてしばらく馴染ませる。
(その間にソースを作ると良いです^^)
- タマネギをみじん切りにし、オイルを熱した小鍋でしんなりするまで炒めて弱火にし、おろしにんにくを加えて少し炒める。
- 2に◆印を加えて弱火で暫く煮込む。(ソース完成)
- よく熱したグリルパン(なければ厚手のフライパンや網でも)で1を焼き、表面に血が滲んできたら裏返して焼く。(返しすぎないのが美味しく焼けるコツ)
- 4を皿に盛り、温めなおしたソースをかけて完成!
【ワンポイントアドバイス】
*お肉を焼くとき、油が跳ねやすいので気をつけて下さい!
掃除が気になる場合、油ガードなどをする方がいいかも。
*お肉は高温で一気に焼いて下さい。(薄いので火は通ります)
*お肉にハーブを貼りつけるのは臭み取りなので、なければ用意しなくてもOKです。
*ソースに入れるハーブは、トマトに合うものなら何でもOKです。