「簡単常備菜♪旨味がギューっと詰まった“自家製ドライトマト”」“旬のうちに作っちゃお!”by かんざきあつこ(a-ko)さん

【料理紹介】

オーブンで作れる簡単ドライトマト♪
パスタやパン…いろいろ使える夏の保存食です☆

【人数】:5人以上分 【調理時間】:1時間以上
【材料】
ミニトマト(小さめ) 120グラム
小さじ1/2
オリーブオイル(エキストラバージン) 適量
ローリエ(月桂樹) 1枚

【作り方】

  1. 【準備】
    オーブンを110度に予熱する。
    オーブンシートを敷いた天板の上に網を乗せる。
    トマトはヘタをとって洗い、水分を拭き取る。
  2. トマトを横半分に切り、切り口を上にして1の網の上に並べて塩を全体にまぶす。
  3. 110度で90分焼き、取り出さずにそのまま予熱で90分ほど乾燥させて瓶に詰め、ひたひたまでオイルを注ぐ。
    ローリエを一緒に入れて完成!

【ワンポイントアドバイス】

*トマトの量・大きさによって加熱時間は調整して下さい。

*瓶は煮沸して乾かした、清潔なものを使用して下さい。

*網は目の細かいものを使用して下さい。(トマトが縮んで落ちちゃう)