「バター不使用★紅茶のケーキ(パウンドケーキ風)」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
ふんわりとした紅茶の香りと優しい甘さが美味しい、ヘルシーなケーキです♪
 |
【人数】:4人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
【8×24×H6cmのパウンド型1つ分】 |
|
◆薄力粉 |
120グラム |
◆ベーキングパウダー |
小さじ1 |
★溶き卵(M) |
2つ分(120グラム) |
★きび糖(グラニューでも可) |
100グラム |
★グレープシードオイル(サラダ油でも可) |
大さじ2 |
★豆乳 |
大さじ2(牛乳でも可) |
★塩 |
1つまみ |
紅茶の葉(アールグレイを使用) |
大さじ2 |
|
【作り方】
- 紅茶の葉を、すり鉢などで粉状に挽く。
(パック等、元から粉の場合はそのままでOK)
型の内側に油を塗り、底にオーブンシートを敷く。
- ★印をボウルに入れて泡だて器で混ぜ、◆印をふるい入れる。
1も加えてゴムベラで底からすくうように混ぜる。
(滑らかになるまで。)
- 型に2を流し入れ、170度に予熱したオーブンで20分焼き、一度取り出して包丁で縦に切れ目を入れて戻す。
再び25分焼いたら完成!(下段)
【ワンポイントアドバイス】
*途中で焦げそうな場合は、ふんわりとアルミを被せて下さい。
*切れ目を入れずに焼くと、綺麗な形に膨らみません。
*焼きたてよりも、冷めて味が馴染んでからの方が美味しいです♪