「たっぷりの葱と豚肉の洋風パスタ」by かんざきあつこ(a-ko)さん

【料理紹介】

一見、“焼きそば”のようだけど、ブイヨン味の洋風パスタ^^
たっぷりのネギと、塩味がしっかり入った豚肉が美味しい!
シンプルで大好きなパスタです^m^彩りも綺麗♪

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
☆豚ロース肉(しょうが焼用を使用) 50グラム
☆塩 小さじ1/4
きざみネギ カップ1弱(200cc弱)
ミニトマト 2~3個
少々(仕上げ用)
固形ブイヨン 1個
100cc
胡椒 少々
スパゲッティー 180グラム

【作り方】

  1. 豚肉を1.5センチ幅ぐらいに切り、☆の塩をまぶして軽く揉んでおく。
    パスタをたっぷりの湯(塩濃度1%ぐらい)で茹で始める。
    ※表記時間の1分前まで。

  2. 薄く油を熱した深めのフライパンで1の肉を焼き(強火)、
    こんがりしたら弱火にして水・ブイヨンを加える。
    ※水を加える時は、油はね注意!怖ければ少し冷ましてから入れても。

  3. ブイヨンが溶けたらネギ(飾りに少し残す)を加え、表記の1分前まで
    茹でたパスタを加えて中火で一気に煮詰める。
    塩と胡椒で味を調えて皿に盛り、ネギとトマトを飾って完成!

【ワンポイントアドバイス】

*3の段階でパスタが茹であがっていなければ、ネギを入れる直前で
 火を消して置いておき、茹であがるタイミングに合わせて再開して下さい。

*ネギはカットされて売っているものではなく、自分で切った方が
 香りも味も断然、美味しく仕上がります。(ネギが主役なので…)