簡単♪「豆乳パンナコッタ *抹茶あずきがけ」by かんざきあつこ(a-ko)さん
【料理紹介】
優しい甘さの“あずき”と“ほろ苦の濃厚抹茶シロップ”が乗っている和スイーツ♪
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
★豆乳(無調整) |
250グラム |
★きび糖(グラニューでも可) |
35グラム |
★珈琲フレッシュ、またはホイップ |
大さじ2 |
板ゼラチン |
3グラム |
◆抹茶粉 |
大さじ1/2 |
◆水 |
大さじ3 |
◆きび糖(グラニューでも可) |
大さじ2 |
◆コーンスターチ |
小さじ1/4 |
茹であずき(缶でも) |
小さじ1〜2×個数分 |
|
【作り方】
- ゼラチンを氷水で戻してキュッと絞り、小鍋で温めた★印(砂糖が溶ける程度、沸騰NG)に入れる。
- 火を消してゴムベラでよく混ぜ、粗熱が取れたら器に流し入れて冷蔵庫で冷やす。固まるまで。(半日ぐらい)
- 小鍋で◆を温め、とろっとするまで煮詰めて冷ましてソースを作り、固まった2に少しかけて“茹であずき”を乗せたら完成!
【ワンポイントアドバイス】
*ソースは、鍋を傾けた時に底を“とろっ”と流れるぐらいが目安です。
*ゼラチンは必ず氷水で戻して下さい。(水だと溶けてしまう)
*器に入れた時の気泡は、ライターやバーナーで炙ると綺麗に消えます。