もやしたっぷり♪坦々鍋by Junko さん

【料理紹介】

寒い日にポカポカ温まるもやしたっぷりの坦々鍋です。家族に一番人気のお鍋です。

【人数】:4人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
A豚ひき肉 150g
Aにんにくみじん切り 1片分
A生姜みじん切り 1片分
A醤油 小さじ2
A甜麺醤 小さじ1
A豆板醤 小さじ1
A酒 大さじ1
Aごま油 大さじ1
B水 5カップ
B顆粒鶏ガラスープ 大さじ2
B酒 大さじ2
B味噌 大さじ2
B醤油 大さじ1
Bねりごま 大さじ3
Bすりごま 大さじ1
B豆板醤 大さじ1
Bおろしにんにくチューブ 小さじ1
豚うす切り肉 200g
豆腐 1丁
もやし 1袋
舞茸 1パック
白菜 1/8
ねぎ 1/2
豆苗 1/2
ラー油 適宜
中華麺 お好みで

【作り方】

  1. にんにく、生姜をみじんきりにする。
    野菜と豆腐は食べやすく切る。舞茸はほぐす。
  2. 肉みそ(材料A)を作る。フライパンにごま油を熱し、にんにくと生姜を炒める。香りが出たら豚ひき肉を炒める。酒、醤油、甜麺醤、豆板醤を加え、煮詰める。
  3. スープを作る。鍋にBの材料を入れて火にかけ 調味料をとかす。
  4. 煮えにくい食材から煮る。煮えたら、①の肉みそをのせる。お好みでラー油をかける。

【ワンポイントアドバイス】

お野菜はたっぷり、お好きなものをお好みで。
辛さが苦手な方やお子さまには、肉みそに豆板醤を入れずに甜麺醤を倍量にしてください。
スープは豆板醤を小さじ1/2にします。
〆は中華麺がおいしいです。