ナツメグ風味のエッグベネディクト♪by Junko さん
【料理紹介】
甘い香りと まろやかなほろ苦さのある ナツメグが ポーチドエッグ+オランデーズソースに ぴったり♪
オランデーズソースは、バターとレモン果汁、卵黄を使い 乳化した 定番洋風ソースです。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:30分~1時間
【材料】 |
卵 |
2個 |
酢 |
少々 |
塩 |
少々 |
バター |
50g |
卵黄 |
1個 |
白ワイン |
大さじ1/2 |
レモン汁 |
大さじ1/2 |
塩 |
少々 |
白コショウ |
少々 |
イングリッシュマフィン |
2個 |
厚切りハム |
2枚 |
レタス |
適量 |
ナツメグ |
適量 |
|
【作り方】
- オランデーズソースを作ります。
ボウルに卵黄を入れ、白ワインとレモン汁を加え 湯せんしながら つのがたつくらいまで 泡立てます。
溶かしバターを 少しずつ加え、混ぜ合わせます。塩・白こしょうで 味をととのえます。
- ポーチドエッグを作ります。
鍋に湯をわかし、酢と塩少々を加え、弱火にし 箸で 軽く 湯をかきまぜます。
小皿に割り入れた卵を 静かに落とし、周りの白身を 箸で黄身に寄せながら 約2分ゆでたら
穴あきお玉で すくい、水気をとります。
- ハムは フライパンで焼きます。イングリッシュマフィンを 2つに割り トーストします。
マフィンに ちぎったレタス、厚切りハム、ポーチドエッグ、オランデーズソースを たっぷりとかけ
ナツメグを ふります。
【ワンポイントアドバイス】
黒こしょうももちろん合いますが、ナツメグ風味もステキです。
「嵐にしやがれ」では、レタスではなくクレソンをたっぷりのせていました。
お好みでどうぞ。