簡単いちご大福by あーぴん (道添明子)さん
【料理紹介】
お正月の切り餅を使っていちご大福を簡単に電子レンジで作りました。市販の餡を使い、食べたい時にすぐ出来ます!
いちご以外のフルーツでも応用出来ます。
 |
【人数】:3人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
いちご |
3粒 |
切り餅 |
2パック〈100g〉 |
市販の餡〈種類は好みで〉 |
60g |
砂糖 |
小さじ2 |
水 |
大さじ1 |
片栗粉 |
適量 |
|
【作り方】
- いちごは洗ってヘタを取り、水気を拭いておく。餡を3等分していちごの周りに包む。この時にいちごの先端はやや出るようにする。
- 切り餅・砂糖・水を耐熱容器に入れてラップをして電子レンジ〈500W〉で2〜3分加熱し、水で濡らしたすりこ木や麺棒で餅つきのようにつく。
- 片栗粉をバットに広げて、ひとまとまりになった生地を手を濡らしながら個数分に分けて、平らな円にして片栗粉の中に落とす。
- 生地の中心に餡で包んだいちごを乗せて周りから生地を伸ばすようにして包み込む。
【ワンポイントアドバイス】
本来、大福は白玉粉や団子粉で作ります。今回は切り餅を利用して電子レンジで柔らかくして、作りました。
お砂糖とお水を加えることが柔らかく仕上げるポイントです。