リラックマ風二色のくまさんのパンby あーぴん (道添明子)さん

【料理紹介】

リラックマをイメージして、市販のふんわりロールパンで二色のくまさんを作りました。
ハムとチーズを使い、残った材料はパンに挟むので無駄もありません。耳を止めるのは秘密の材料です。

【人数】:2人分 【調理時間】:5~15分
【材料】
白いロールパン 3個
ハム 1〜2枚
スライスチーズ 2枚
スライスチーズ〈チェダーチーズタイプ〉 1枚
焼き海苔 1/4枚
レタス 2枚
スパゲッティ〈1.6mm〉 2本
サラダ油 大さじ1
バターまたはマーガリン 少々

【作り方】

  1. スパゲッティはフライパンで少量の油で揚げ焼きしておく。
  2. 一つのパンを半分にしてそれぞれの耳にする。パンは一つ半をトースターで軽く焼いておく。残りのシロクマの分はそのまま使う。
  3. それぞれのパンは半分に切り込みを入れて、耳の部分を揚げ焼きパスタで付ける。
  4. スライスチーズ〈チェダーチーズタイプ〉とハムで耳に付ける部分を作り、鼻の部分、目は焼き海苔を切り、チーズに付ける。
  5. パンにバターを塗り、レタス、残りのハム、チーズを挟む。
  6. 目、耳、鼻をつけてくまさんが完成!

【ワンポイントアドバイス】

楊枝でなくて、揚げ焼きパスタで止めているので、安全でそのまま食べられるので、お子様にも安心です。
焼いたパンと白いパンで二色のくまさんにしました。