栗の渋皮煮のマロンパイby あーぴん (道添明子)さん
【料理紹介】
栗の渋皮煮を使って、冷凍パイシートと栗のジャムで簡単にマロンパイを作りました。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:15~30分
【材料】 |
冷凍パイシート |
1枚〈100g〉 |
栗の渋皮煮 |
3個 |
栗のジャム |
40g |
卵黄〈水大さじ1でのばす〉 |
1個分 |
ナッツ・粉砂糖など |
お好みで |
|
【作り方】
- 冷凍パイシートは扱いやすい柔らかさに解凍し、麺棒で軽く伸ばして、缶の蓋などで5cmの直径の円に2枚くり抜く。
- 残りのシートを丸めて伸ばし、5cmの円の縁を一周するような紐状のものを2本作る。
- 卵黄に水大さじ1を加えて伸ばしたものを刷毛で塗り、土台と紐状のものをつけ、表面にも卵を塗る。
- ところどころフォークなどで穴を開け、180〜200℃のオーブンでこんがりと焼く。
- 焼きあがったら栗のジャムを入れて、栗の渋皮煮を半分に切ったものを乗せる。
【ワンポイントアドバイス】
パイシートは100g単位で四角のものが一般的に売られています。5cmの円を4枚作り、うち2枚を更に4cmの一回り小さな円にくり抜いて重ねる方法もありますが、パイシートがかなり残ります。
今回はギリギリ1枚で2個分を作りました。
空気の抜ける穴〈ピケ〉をきちんと開けないと膨らみ過ぎて歪なパイになりますので、何ヶ所かフォークなどで穴を開けておきましょう。