魚介のトマト鍋by taroさん

【料理紹介】

生姜と根菜をたっぷり使った魚介のトマト鍋を作りました。手軽に出来て、野菜を沢山摂れますし、風邪予防にもなります。
寒い日々が続きますが、しっかり身体を温めて乗り切りましょう!

【人数】:2人分 【調理時間】:30分~1時間
【材料】
塩鮭(生鮭でも可) 2切
海老 4尾
A:にんにく 1片
A:生姜 にんにくと同じ位の量
A:鷹の爪 少々
A:オリーブオイル 少々
B:玉ねぎ 1個
B:ねぎ 1本
B:人参 1/2本
B:大根 適量
C:白菜 適量
C:しめじ 1/2パック
C:大根の葉 適量
トマトホール缶 1/2缶
固形ブイヨン 1.5個
適量
ローリエ 1枚
タイム(あれば) 1枝
醤油 20㏄
塩・コショウ 適量

【作り方】

  1. 鍋に、Aの薄切りにしたにんにく・千切りにした生姜・鷹の爪を入れ、オリーブオイル少々で香りを出すように弱火で火を通す。
  2. ①に適当な大きさに切ったBの野菜を加えて、軽く塩・コショウし、さらに火を通す。
  3. ②の野菜がしんなりしてきたら、トマトホールを加え、水分がほとんど無くなるまで煮詰める。
  4. ③に適当な大きさに切ったCの野菜、水を加えてひと煮立ちさせる。
  5. ④の灰汁を取り、固形ブイヨン・ローリエ・タイムを加え、野菜が柔らかくなるまで火を通す。
  6. 塩鮭と海老を加えて火を通す。
  7. ⑥に醤油を加える。

【ワンポイントアドバイス】

醤油を少し加える事で、味が締まり、ぐっと美味しくなります。
ご飯にかけて食べても美味しい!