【簡単・真空調理で】鶏モモのコンフィby taroさん
【料理紹介】
日本でもポピュラーな料理になったコンフィ。ランチ・ブランチに最適ですよね。
今回は、ウチでも出来る真空調理法で作りました。
ソース・付け合わせは→http://bit.ly/vWFtzR
 |
【人数】:1人分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
鶏モモ肉 |
1枚 |
にんにく |
1/4片 |
ローリエ |
1/2枚 |
タイム |
1本 |
塩・コショウ |
適量 |
エクストラバージンオリーブオイル |
適量 |
耐熱用保存袋(ジップロック等) |
1枚 |
|
【作り方】
- 鶏モモ肉に塩・コショウし、ローリエ・タイムを乗せ、1晩マリネする。
- ジップロック等の耐熱袋に、①・にんにく・エクストラバージンオリーブオイルを入れる。
- 水を張った鍋に②を沈めて、空気を抜く。空気が抜けたら、口をしっかり閉める。
- ③の水を沸かし、とろ火で約90分かけて鶏モモに火を通す。
※ クリップ等で耐熱袋の口をはさみ、お湯につけないように。
- 保存する時は、急冷し、冷蔵・冷凍する。
※ 菌の繁殖を抑える為、必ず急冷して下さい。
- 保存袋ごと弱火の湯煎にかけ、鶏モモの芯まで温める。
- 鶏モモを取り出し、フライパンで皮目がパリパリになるように焼く。
返し、内側の面も軽く焼く。
- 付け合わせ、ソースと共にお皿に盛りつける。
【ワンポイントアドバイス】
真空調理のメリットです。
鍋で調理するよりも、使う油脂分が圧倒的に少なくて済む。
空気に触れないで調理出来るので、油脂分の酸化・劣化を防げる。
耐熱袋に個別にパックするので、保存・調理が簡単。