【ゴールデンミルク】ターメリック(うこん)としょうがで風邪退治!by Little Darling さん
【料理紹介】
抗酸化、抗消炎作用や免疫向上作用もあるパワーたっぷりウコン(ターメリック)でホットミルク。しょうがとこしょうで体が温まります。毎日の健康維持にも。
ココナッツミルク、カシューミルクでもおいしく作れます。
 |
【人数】:2人分
【調理時間】:5~15分
【材料】 |
牛乳(ココナッツミルク、カシューミルクなどでも) |
2カップ |
ターメリック(うこん)パウダー |
小さじ1 |
生しょうが か ジンジャーパウダー |
2cm または 小さじ1 |
こしょう |
少量 |
はちみつ(アガヴェシロップ) |
小さじ1~ お好みで増量 |
|
【作り方】
- 生のしょうがを使う場合はきれいに洗い、
皮をつけたまま包丁で叩いてから 薄切りにします。
生のうこんを使う場合は、薄切りにします。
- 小鍋に牛乳を入れ、ターメリック、しょうが、こしょうを加えて火にかけます。
パウダーを使う場合は、だまにならないようにかき混ぜてください。
- 鍋肌から ふつふつと沸いてきたら、できるだけ弱火で2分間混ぜながら煮ます。
- 火を止めて、蓋をし、10分しっかりとエキスを抽出するため、待ちます。
- 生のしょうがやうこん、あらびき胡椒を使ったときは、網で漉します。
- あらかじめカップにはちみつを入れておきます。ミルクを注ぎます。
スプーンなどで かきまわしながらお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
ぐつぐつ沸騰させないことがポイントです。
弱火でしっかり混ぜながら煮ます。
苦味やえぐみがある場合は、最初の煮る時間が短いことが考えられます。
ライスミルク、アーモンドミルク、ココナッツミルク、カシューミルク でもOk.