【ツナそうめんサラダ】定番サラダを塩レモンでうまうま仕上げ!(印刷用)by Little Darling さん

【料理紹介】

昔から家庭料理の定番 ツナ入りそうめんサラダに塩レモンを入れてみたら、きゅっと味がしまって うまうま!急にあと一品欲しいときや、朝ごはんにもおススメです。

【人数】:4人分 【調理時間】:5分未満
【材料】
そうめん 2束
ツナ水煮缶 80-100g
きゅうり 1本
玉ねぎ 80g
小さじ1/3
マヨネーズ 大さじ4-5
白だし 小さじ1
塩レモン(エキス) 小さじ1
白すりごま 少々

【作り方】

  1. きゅうりと玉ねぎを薄くスライスし、塩を軽く振りかけます。
    しんなりしてきたら(約5分)、両手でしっかりと水気をしぼります。
    ツナの水気を軽く切っておきます。
  2. そうめんを 袋の指定時間より30秒硬めに茹で、水でよく洗って冷やしておきます。
  3. ボウルにマヨネーズ、白だし、塩レモン、すりごまを入れて混ぜます。 
  4. ツナ、野菜、そうめんを3に入れて良く混ぜます。
    冷蔵庫で 冷やして完成です!

【ワンポイントアドバイス】

オイル漬けよりも 水煮のツナがさっぱりしておいしいです。
少量のオリーブオイルや亜麻仁油、アボカドオイルなどをドレッシングに混ぜてもおいしいです。