【ルッコラのおひたし】 おかかとポン酢がポイント!by Little Darling さん
【料理紹介】
アルグラ・ロケットとも呼びますね。
アメリカでは 最近やっとルッコラがたくさん出回るようになりました。
緑黄色野菜の種類が少ないアメリカで、洋のイメージが強い野菜も和にアレンジすると意外なおいしさが発見できます。
実家の母のつまみ菜のおひたしをイメージして作りました。
 |
【人数】:5人以上分
【調理時間】:5分未満
【材料】 |
ルッコラ |
140g |
ポン酢 |
大さじ3 |
削りかつお節 |
1パック |
大根おろし |
少々 |
|
【作り方】
- 熱湯でルッコラを30秒ほど湯がいて、冷水にとります。
- ベビールッコラはそのままで、長いものであれば、5cmくらいの長さにカットします。
- 手でぎゅっと絞って水気をとり、器に盛り付けます。
- ポン酢、かつお節、お好みで大根おろしを添えて できあがり!
【ワンポイントアドバイス】
3分で作れるので、忙しい朝にもおススメ。
びっくりするほど野菜が食べられます。アメリカでは、アルグラ、ロケットと呼ばれ、最近は 若い芽を集めた サラダ用ベビールッコラが人気です。
洋のイメージが強いルッコラですが、私は実はゴマの香りが和食に使える!と思っていて、ルッコラは冷蔵庫に欠かせない野菜(ハーブ)のひとつです。