【広島風 牡蠣雑煮】by Little Darling さん

【料理紹介】

お雑煮は各地方のみならず、各家庭でもバラエティーがあります。これは、広島市中区の実家で祖母が作っていたお雑煮です。丸もちを焼かずに入れます。魚や鶏肉を入れる家庭もありますが、わが家は牡蠣です。

【人数】:2人分 【調理時間】:15~30分
【材料】
かつおだし 400cc
ヤマサ昆布つゆ 白だし 小さじ2
少々
酒‘ 小さじ1.5
牡蠣 4-6粒
白菜 2枚
かまぼこ 紅白2枚ずつ
椎茸の甘辛煮 2枚
丸もち 2個
好みで青菜の塩茹で 適量
柚子 三つ葉 少量

【作り方】

  1. 牡蠣のむきみをざるに入れて、分量外の塩をまぶして、振り洗いします。流水できれいに塩を流します。白菜をひと口に切ります。
  2. 鍋にだし、昆布つゆ 白だし、酒、塩少々を入れ、白菜を加えて火にかけます。白菜が柔らかくなったら、牡蠣を入れます。
  3. 牡蠣に火が通りぷりぷりっとしてきたら、かまぼこと丸もちを入れて火を止めます。
  4. 白菜を1,2枚汁椀の底に敷きます。その上にもち、干ししいたけの甘辛煮、かまぼこを乗せます。
  5. 汁を注ぎ、ゆず、三つ葉を香り、彩りに乗せて出来上がりです。

【ワンポイントアドバイス】

汁椀の底にまず白菜を敷くことで、丸餅が溶けてくっつくのを防ぎます。大根やにんじんを入れる家庭もありますが、わが家は牡蠣の味を楽しむためシンプルに作っています。お餅は焼きません。