のっぽなキリンくんのモーニングクレープby Little Darling さん
【料理紹介】
カレー風味のクリームソース味の炒め野菜をクレープで焼いた ブランチや遅めの朝ごはんにお勧めのクレープです。クレープはまとめて焼いて冷凍しておくと便利。
 |
【人数】:分
【調理時間】:1時間以上
【材料】 |
薄力粉 |
180g |
砂糖 |
大さじ1 |
塩 |
ひとつまみ |
牛乳 |
250ml |
水 |
125ml |
溶かしバター |
大さじ1 |
たまご |
2個 |
ここからは 具 |
2人分 |
鶏のささみ |
1本 |
茹でて刻んだほうれん草 |
30g |
玉ねぎ |
30g |
マッシュルーム |
2個 |
バター |
大さじ1 |
小麦粉 |
大さじ2 |
牛乳 |
125ml |
のっぽなキリンくんの焼きカレー風トースト |
小さじ1/2 |
しお こしょう |
少々 |
コンソメ顆粒 |
小さじ1/4 |
溶けるチーズ(好みで) |
大さじ2 |
のっぽなキリンくんの焼きカレー風トースト |
好きなだけ |
|
【作り方】
- まず、クレープ生地の準備です。材料の薄力粉から卵まで全部ブレンダーに入れます。
- なめらかにかるまで攪拌したら、ボウルに流し入れ、冷蔵庫で1時間寝かせます。
- 1/4カップの生地を熱したテフロン製のフライパンまたはクレープパンに流し入れ パンをゆすって円形に広げます。
- 周りがめくれあがってパンから離れ、中心部が固まってきたら返します。
- ふきんかタオルの上に 焼けたクレープを並べて冷まします。
- 玉ねぎとマッシュルームは薄切りにします。ゆでたほうれん草は刻んでしっかり水気を絞ります。ささ身は細く切り塩こしょうで下味
- フライパンを火にかけ、バターを入れて溶かしたら、ささ身を炒め、次に野菜を入れて炒めます。
- 玉ねぎとマッシュルームがしんなりしたら 小麦粉を振り入れて炒めます。
- 2分程度炒めたら、牛乳を加え、弱火にしてとろみが付くまで火を通します。
- 塩こしょう コンソメ顆粒、のっぽなきりんくんの焼きカレー風味で味をつけます。
- 粗熱が取れたら、クレープで包み、お皿に盛り付けます。のっぽなキリンくんの焼きカレー風味をふりかけてお召し上がりください。
【ワンポイントアドバイス】
クレープは約14枚分の分量です。一枚ずつラップに重ねて乗せて冷凍できます。ホワイトソースを別に作らないので短時間で作れます。チーズをプラスする場合は軽くトースターオーブンで焼いて溶かしてください。